2016年6月26日日曜日

自家製シロップ

大學堂では、毎年ジュースを手作りしています。
今年も、梅・赤紫蘇・やまもものシロップを作りました。

梅シロップ。2,3ヶ月後が飲み頃。

やまももシロップ。学校の木から収穫。

水かサイダーで割ってお出しします。
暑い夏に一杯いかが。

2016年6月23日木曜日

6月のたんたんマルシェ

今週末はたんたんマルシェです。
 
今月の講師は到津の森公園の外平由佳里さんが来てくれます。
 
外平さんは、獣医さんなので動物の知識が豊富なのはもちろんですが、気さくにお話してくださるので、到津の動物たちをグッと身近に感じることができるのではないかと思います。
 
― ―
6月25日(土)11時~13時
「動物園のひみつ」外平友佳理(到津の森公園:獣医)
参加費:親子で500円(昼食費別)
※講演の途中で昼食にみんなで大學丼を食べます。
(きぞく)

2016年6月21日火曜日

次回は「真夏のハリハリ鍋」

そして次回は「真夏のハリハリ鍋」。「最高のクジラ料理を教えるよ」と鯨肉店の岡崎さん。7月19日、すでに予約がうまってきてるので、逃したくなければいそいで大學堂にお電話を。「080ー 蒸しごはん いいわよ」



○「ずばり、クジラは魚ですか?」
◆「なにいいよん、クジラはクジラっちゃろ」
○「なるほど」

今日の達人講座。満員御礼

今日の満員御礼。達人講座もすっかり定着。
食べ物好きのお客さんがつめかけました。

「はいっ、乾物と干物の違いわかりますか?」


「どちらが上物かわかりますか?」

 

 みなさん熱心すぎ。「質問攻め」

 

先輩からの応援きびしすぎ「きこえませ〜ん」。


おいしい試食と。お土産に大満足。ぬかだきのつくりかたも覚えました。


2016年6月10日金曜日

5月のたんたんマルシェの報告

5月のたんたんマルシェの報告です。
「作って遊ぼう」というテーマで西南女学院短大の保育科のみなさんが講師として来てくれました。 お家にある身近なものでおもちゃを作って遊ぼう!ということで、牛乳パックでブロックパズルとブンブンごまを作ります。




まずはブロックパズル。
牛乳パックを輪切りにしたものを2つ組み合わせて立方体にします。
ブロックを4つ組み合わせて一つの絵ができるようにします。
先生の手書きの絵から好きなものを選んで、色をぬって4つに切り分けます。
ぬりえだけど、下絵が一点ものなのです。
2歳から小学生までの参加者。小学生のお姉ちゃんたちは、ペンやはさみの使い方も手慣れたもの。




完成したら、いつものように大學丼です。市場の中にお買い物に出ると大きなカニが!





ごはんを食べたらブンブンごまを作ります。
大學丼を食べに来たお客さんが増えてきたので、2階の屋根裏博物館へ移動しました。
大學堂の階段は、昔の町屋にあるような急な階段です。何回でも登ったり降りたりして遊びます。




完成したブンブンごまで遊んでみますが、なかなかうまく回せません。
しばらくするとコツをつかんでブーンといい音がします。
「ブンブンごま」という名前なのも、この音が由来だと思いますが、江戸時代には「松風」という風流な名前で呼ばれることもあったとか。

お家でも遊んでくれるといいな。


6月のテーマは「動物園のひみつ」 到津の森公園から外平友佳理さんが来てくれます。
北九州の人なら一度は到津の森公園に行ったことのあるのではないかと思います。
外平さんがもっと動物に会いに行きたくなるようなお話しをしてくれます。


―――
日時:6月25日(土)
テーマ:「動物園のひみつ」
講師:外平友佳理(到津の森公園)
参加費:親子で500円(昼食費は別)

お申し込み・お問い合わせは大學堂まで
 daigakudo.net@gmail.com
080-6458-1184

(きぞく)