2014年11月16日日曜日

たんたんマルシェ第1回、開催しました!

11月15日(土)、全5回開講の「たんたんマルシェ~親子でコミュニケーションスキルアップ講座」第1回を開催しました。第1回目は小倉の魚町と京町の銀天街に店舗をかまえる老舗の茶葉専門店「辻利茶舗」の辻利之さんを講師に迎え、「お茶とお茶うけのおいしい関係」について、教えていただきました。


今回、参加者は6組の親子です。まずは、辻さんによる基本のおいしい煎茶の淹れ方レクチャー。実験みたいな道具の配置に子どもたちもけっこう興味がかきたてられるようです。上手に淹れることができたお茶からは、ほのかな甘味が感じられます。子どもたちもおいしく飲めました。


お茶講座のあとは、丼を持って、市場散策。みんなでオリジナルの大學丼を作りました。講師の辻さんは一番早く丼完成!「鯖のぬか炊きと胡瓜の床漬け」というシンプルにして黄金のおかずチョイス。さすがツウですね。

食後は、辻さんが、お抹茶を点てるワークショップも特別におこなってくれました。子どもたちもはじめての茶筅を持って、シャカシャカシャカシャカ。北九州の特産品の合馬の竹をイメージしたお菓子「合馬の竹 抹茶バウムクーヘン」をふるまっていただき、みんなでお抹茶をいただきました。

つじり茶屋HP
http://www.tsujiri.co.jp/


たんたんマルシェに参加のみなさんの中には、はじめて旦過市場に来たという方もいました。
市場に足を踏み入れたとたん「今日は、お祭りなの?」とたずねる子も。

たしかに、土曜日の旦過市場はたくさんの人が行き交っていてとても賑やかですね。思えば2008年大學堂がオープンしたころより、行き交う人の多さを感じます。


こちらは兵庫県からお越しの家族のみなさん。大學丼を食べていただきました。
この日は、台湾、韓国など海外から大學丼を求めていらっしゃた旅人もいました。


最近将棋を覚えたという少年は、野菜屋の宮本さんと縁台将棋。
老若男女が出会う、街の縁側大學堂でした。

たんたんマルシェの次回開催は、11月29日(土)です。講師は霊長類(チンパンジー)研究者の竹之下祐二さん。時間は、11:00~13:00です。まだ、参加枠に若干余裕がありますので、ご希望の方は、ご連絡ください。定員に達した場合はその旨をお伝えいたします。ご了承ください。

「たんたんマルシェ―親子でコミュニケーションスキルアップ講座」
◆対象者:かんたんな食事とおしゃべりができる就学前のお子さんとその保護者
◆内容:講師のお話しの後、実際に市場を散策、お昼ごはんに大學丼を作成して食べます。
◆参加無料(市場でのお買い物は実費)
◆お申込み:【でんわ】080-6458-1184(大學堂)、【e-mail】daigakudo.net@gmail.com