まずは、絵本を読んでクリスマス気分を盛り上げます。
ポンポンメーカーに好きな色の毛糸を巻きつけて、どんどん作ります。
子どもたちは、特大ポンポンを作ろうとジャンジャン毛糸を巻きつけたり、はさみで毛糸を切る手ごたえが面白くって、毛糸玉を切りまくったり。
いつの間にか、こんなにたくさんできました!!
そして、いつものようにみんなで大學丼を食べました。初めて参加した親子も丼を持って旦過市場を行ったり来たり、楽しんでくださったようです。
写真はお刺身の盛り合わせに、おすそ分けでいただいた卵焼きを乗せた店長きぞくの海鮮丼です。おすそ分けをいただくと、丼が豪華になりますね。
次回は、12月26日(土)です
年末ですね。消しゴムハンコで年賀状の準備をしましょう!ということで、消しゴムハンコ作家のトメさんに講師に来ていただきます。
カッターが上手に使えなくても、いろんな形のハンコをポンポン押していくだけで、素敵なデザインの年賀状ができますよ。
お楽しみに!
(きぞく)