

こんにちは。
寒いですね。
明日はいよいよ
旦過芋ロックフェスティバルvol.4!
15:00 start
来場者にはオリジナルポストカード(?)配布します。
数に限りがありますので、お早めに〜!!
「旦過芋ロックフェスティバルvol.4 〜来年の 旦過市場に かつおぶしの雨が降るにゃご 〜」
谷本仰(ヴァイオリニスト) × フクヤマワタル(ベーシスト)
トークライブ
15:00start
出入り自由
☆投げ銭制
差し入れも大歓迎。
年末の旦過で おいしいものをたべながらどうぞ。
昨日の谷本さんと福山のトークライヴの最中に「フラッ」と立ち寄った日本一周中の青年「やっくる」と共に今日は大學堂の店長を務めた。
やっくるは大阪からきたサッカー好きのイタリア料理人で中国四国を周って、昨日九州に上陸した。
彼は一宿一飯の恩義にととても美味い「里芋とゴボウの味噌汁」を作ってくれたのだが、午後からあいにくの雨で市場もお客さんはまばら・・・
仕方なく、三人で鰯と鯵の刺身丼(三人で600円)を作って味噌汁と共に食べた。
雨の市場は暇だがおいしい。
夕方はじんじんさんと花田さんたちがやってきて、楽しくお話をしました!
じんじんさんは「若松トマト」に首っ丈で、お土産にも若松トマトを買っていました。また来月!
こんにちは
マリンバスケルツォです
~美しい響きと暖かい音色をお届けします~
学校で一度は叩いたことのある木琴を大きくしたようなマリンバ
この楽器の美しい響きと暖かい音色を幅広く皆さんに知っていただこうと
1998年に結成、九州・山口を中心に演奏活動を行っています
「教育音楽」としてはもちろん、「ふだん耳にしない珍しい楽器を」「心癒されるひとときを」
「楽しく気楽に音楽に親しみたい」「イベントを盛り上げたい」など
あらゆるシーンでの企画にお答えしています
クラシックからポップス・アニメ・日本の曲などジャンルや場所にこだわらないコンサートを展開
鮮やかなバチさばきによる演奏と
楽しいお話や音楽に親しめる参加型をまじえたステージは子ども~大人まで好評です
演奏場所例:保育園 幼稚園 小学校 中学校 高等学校 病院 公民館 年長者施設 集会所 ホテル
レストラン イベントステージ 音楽ホール など
参加型メニュー例:ボディーパーカッション リズムマジックショー マリンバ体験 マリンバクイズ など
お問い合わせ: 高松聡美 携帯090-1928-8262
〒800-0063 福岡県北九州市門司区大里本町2丁目10-12洋菓子工房ひなた内
おんがく工房bocco
Fax093-342-9233
e-mail satmitaka3103@ezweb.ne.jp